2017/05/26 08:31
みなさま、こんにちは。久しぶりの投稿となってしまいましたが、今回は非常に悲しいお知らせをさせていただきます。EQとは直接関係がないのですが、私個人的に非常にお世話になっていた、Navajoの大巨匠であるOrv...
2017/04/26 02:15
みなさま、こんにちは。すこし間が空いてしまいましたが、今回は前回取り上げたLucky PennyとAntique Tokenを使ったKey Ringができたので少しだけご紹介させていただきます。こんな仕上がりになりました。もちろ...
2017/03/29 04:31
みなさま、こんにちは。今回はアメリカで良く知られている言い伝えについて。日本でも諺や言い伝えがあるようにアメリカでも同じようなものが存在します。それが『Lucky Penny』どういった話かと言いますと、道端...
2017/03/24 04:24
みなさま、こんにちは。今回は日本での知名度もかなり上がっているWhole Foods Marketについて。この社名になったのは1980年。その前身となったSafer wayができたのが1978年。名前から察するにご存じWhole Earth ...
2017/03/15 04:20
みなさま、こんにちは。こちらカリフォルニアではこの前の日曜日からサマータイムになり、それと同時に連日夏日が続いています!さて、今回は方々にカスタムをお願いしていたMade in USAたちがある程度揃ってきた...
2017/03/09 06:23
みなさま、こんにちは。私が生活している南カリフォルニア、朝晩はまだ少し肌寒いのですが、日中はTシャツでOKな陽気になってきました。今回は毎シーズンコラボレーションをしていただいているRon Herman Japan(...
2017/03/03 08:13
みなさま、こんにちは。私たちは日々Nativeに関する歴史的背景や文化、思想、世界的な民族のジュエリーやアクセサリー、素材などの歴史的背景を学んでいます。まだまだ発展途上の私たちですが、日々勉強に励みつ...
2017/02/25 04:07
みなさま、こんにちは。私は日本生まれの日本人。数年前にアメリカに移住してきました。初めてアメリカに来たのは私が11か12歳の時。それから大分月日が経ちましたが、初めての滞在からすっかりアメリカの地に魅...
2017/02/17 05:08
みなさま、こんにちは。今回は私たちEQが使う素材の中で最も人気があり、私たちも大好きなターコイズについて。ひとえにターコイズといっても様々な種類があり、世界中で産出されているとっても人類とは古い付き...
2017/02/13 04:44
みなさま、こんにちは。昨日Inspiration Los Angelesを見に行ってきました。Inspirationは今年で9回目。昨年からNYでも行ったイベントで、日本的な視点から解釈したアメリカンカジュアル、ヴィンテージなどを取り...
2017/02/10 03:59
みなさま、こんにちは。今まで数回Blogを書かせていただきましたが、仲間や日本チーム、お客様からもっと商品的なことも書かんかい!ってご意見を頂戴いたしましたので、今回はそんな商品にまつわることについて...
2017/02/03 04:38
みなさま、こんにちは。先週までの約1か月の間、私の住む南カリフォルニアに珍しく雨続き、寒い日が続いていました。そんな中の先週、相棒の○回目の誕生日ということで、砂漠のオアシスと呼ばれている『Palm Spri...
2017/01/18 04:26
こんにちは。みなさまはいかがお過ごしでしょうか?最近は私が住んでいる南カリフォルニアも朝晩は大分冷え込んできました。さて米国時間1/20に新大統領の就任記念式典がワシントンで行われます。この式典に先だ...
2017/01/11 03:26
日本のみなさま、こんにちは!ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!!さて2017年初回のBlogは映画の紹介を。近年世界的に食品会社の偽装などが明るみに...
2016/12/16 04:25
日本のみなさま、こんにちは。EQ CaliforniaのTです。今回は今月の初めに一定の終止符がなされたアメリカでの歴史的な事柄について。先月ちょっとした用事でNew Mexicoを訪れました。いつも会いに行くNavajoの友...